BBB bbb

2008年10月20日

たま電車。走る。

来春3月、ネコの駅長で知られている和歌山電鉄貴志川線で「たま電車」が走る。

工業デザイナー、水戸岡鋭治さんが手がけたこの電車は、

正面にねこのひげ、側面に腹を出して寝てるタマや帽子をかぶったねこの姿など

猫の足型とかのイラストがちりばめてあり、いかにも楽しげだ。

水戸岡鋭治さんは、九州新幹線をはじめ、和歌山電鉄の「いちご電車」、「おもちゃ電車」など

和歌山との交わりも深い。来春は、貴志川のいちご狩りに合わせて

「たま電車」、「いちご電車」、「おもちゃ電車」のハシゴ乗り比べってのもオモシロイ。



同じカテゴリー(お出かけポイント)の記事画像
北山村は遠かったー!
同じカテゴリー(お出かけポイント)の記事
 北山村は遠かったー! (2008-08-18 10:10)

Posted by 和歌山バス観光大臣 at 09:33│Comments(2)お出かけポイント
この記事へのコメント
いや~、和歌山は将来住みたいところなんで、それまでずっと「たま電車」走っててほしい。
Posted by 口臭 原因 なんでだろう? at 2008年11月17日 11:16
和歌山電鉄貴志川線の「たま駅長」は元気ですが、

猫のニャン生は、15.6年なので、

口臭が治ったら早く~来て~!

{お返事遅れてゴメンなさい。}
Posted by 和歌山バス観光大臣和歌山バス観光大臣 at 2009年09月03日 23:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。