BBB
bbb
2008年10月20日
たま電車。走る。
来春3月、ネコの駅長で知られている和歌山電鉄貴志川線で「たま電車」が走る。
工業デザイナー、水戸岡鋭治さんが手がけたこの電車は、
正面にねこのひげ、側面に腹を出して寝てるタマや帽子をかぶったねこの姿など
猫の足型とかのイラストがちりばめてあり、いかにも楽しげだ。
水戸岡鋭治さんは、九州新幹線をはじめ、和歌山電鉄の「いちご電車」、「おもちゃ電車」など
和歌山との交わりも深い。来春は、貴志川のいちご狩りに合わせて
「たま電車」、「いちご電車」、「おもちゃ電車」のハシゴ乗り比べってのもオモシロイ。
工業デザイナー、水戸岡鋭治さんが手がけたこの電車は、
正面にねこのひげ、側面に腹を出して寝てるタマや帽子をかぶったねこの姿など
猫の足型とかのイラストがちりばめてあり、いかにも楽しげだ。
水戸岡鋭治さんは、九州新幹線をはじめ、和歌山電鉄の「いちご電車」、「おもちゃ電車」など
和歌山との交わりも深い。来春は、貴志川のいちご狩りに合わせて
「たま電車」、「いちご電車」、「おもちゃ電車」のハシゴ乗り比べってのもオモシロイ。
2008年08月18日
北山村は遠かったー!

遠かったー!
知り合いの人が、不動産を売ってくれるというので
新宮から山に入りましたが、
遠い遠い。
ずーっと上がって、やっと下がって。
もう着くかナーと思ったら
また、上がりました。1時間はかかりました。
遠すぎ!
土地を買うのも考えます。